前のページへもどる
 

求人職種アイコンリスト

 
 

求人情報詳細 [山口県] ルンビニ保育園/ルンビニ第二保育園

                     
 

「念ずれば花開く」坂村真民 ~あなたも幸せの種まきをしませんか~

お気に入りに追加する

「念ずる」とはいつも心に思うこと
「念ずれば」思いはいつか叶うと信じて
子どもの内なる意欲を引き出す「こころ」を耕す保育をめざしています。
幸せの種を蒔いて大切に育て、自分色に輝く花を咲かせましょう。

 

施設概要

ルンビニ保育園/ルンビニ第二保育園 [社会福祉法人文殊会]

設置主体 社会福祉法人文殊会
所在地 山口県柳井市柳井2202-2【ルンビニ保育園】
山口県柳井市柳井961-1【ルンビニ第二保育園】
連絡先 TEL : 0820-22-1078 / FAX : 0820-22-2978
Webサイト ウェブサイトへ
代表者 桑原雛子
設立年月 昭和31年4月
園児定員数 各園100名
職員数 58名
職員構成 【ルンビニ保育園】
園長1名 副園長1名 主任1名 保育士 25名 管理栄養士1名 指導員2名 看護師1名 調理員 2名 事務員1名

【ルンビニ第二保育園】
園長1名 副園長1名 主任1名 保育士19名 管理栄養士1名 調理員2名 事務員1名

 

 
 

施設長からのメッセージ

子どもの愛くるしい笑顔は私たちの心をいつも癒し、穏やかにしてくれます。
自立した、落ち着いた子どもに育てる為には、「遊べる」環境が必要であり、放任でない見守りが大切です。豊かな自然に目もくれず、読書という知恵袋を捨て、便利さや経済的な豊かさだけを求めて追及してきた結果、大切なものが失われつつあります。
予測不能な時代には、人間本来の能力をそぎ取らないあえて「不便な教育」が必要です。
早く、早くと結果を求め、この時期に花を咲かせてしまうと枯れてしまいます。
根を貼り芽生えを培う子育て(教育)こそが本物であり、子どもたちは私たち大人が失ってしまった、鋭敏な感性でたくさんのことを気づかせてくれます。
子どもは、言葉で教えるよりも何十倍も見て育ちます。そして、それに気づく大人がいれば、どんどん伸びてゆきます。
『大人の生き方に子育ての種がある』という事を、私たちは忘れてはいきません。
そして、子ども達から喜びや幸せをもらっているということも・・・。

 

 
 

園のようす

保育園には、多様な人が来てくださいます。保育園では、子どもが中心にあり、たくさんの方々の感性と温かさをいただいています。まさに、地域の中で多種多様な方に子育てをしてもらっています。優しさは教えて育つものではありません。優しくされる経験の積み重ねの中から育ちます。
様々な感性や技術を持った人と出会い、『わーすごい!!かっこいいなあ。やってみたい!!』と思ったらしめたもの。子どもは目標に向かってどんどん挑戦していきます。
保育園はたくさんの本物に出会う場所です。

子どもは自然環境の中で多くの事を学びます。保育園の園庭は四季の自然が感じられるように木や花、芝生が植えられています。実のなる木もありますので、虫や鳥もやって来て共存しています。見て触って聞いて嗅いで味わって…子どもたちは、五感で感じ心豊かに育っていきます。時には園庭を飛び出して野山に出かけて走り回り、自然の恩恵をたくさんいただくと同時に自然の厳しさ怖さも学んでいます。

一人ひとり、マイナスのメガネで見ないでプラスのメガネで見る。そして保護者と共にその子の宝をみつけます。子どもの良さと可能性に向かって指差し導くことが保育園での教育と考えています。

 

 
 

職員に聞く

ルンビニ第二保育園 2年目保育士 武庫川女子大学短期大学部卒

関西の学校に通っていましたが、地元の保育園で就職をしたいと考えており、就職活動をする中でルンビニ第二保育園を知り園見学へ行きました。見学の中で一番感動したことは、異年齢保育。年上の子どもが年下の子どもたちにハサミやのりの使い方を教えたり、年下の子が年上の子どもの頑張っている姿を見て、見よう見まねで挑戦したり・・・。子どもたち同士で成長し合っている姿を見て、子どもたちの思い出を共有できる保育士になりたい強く思いました。
今は目先のことで精一杯ですが、先輩方の子どもたちや保護者の方との関わり方を見て学び、日々の保育活動や手あそびなど保育の引き出しがたくさんある保育士になっていきたいです。
悩むこと、不安になることは正直たくさんありますが、それでもその1つひとつが子どもたちにとっても、自分自身にも必ず大切な経験になると思っています。ぜひ、ルンビニ第二保育園に見学にきてください!

ルンビニ保育園 13年目 山口芸術短期大学卒

ほとけさまの教えである「和顔愛語」など、日ごろから思いやり・やさしさ・感謝を大切に保育しています。園内外は、自然でいっぱいです。花、虫、草木・・・身近で自然を感じられます。季節ごとに変わりゆく自然とともに子どもたちは遊びを通して成長していています。
ルンビニ保育園はなんといっても、職員の笑顔が絶えません。保育園に来ることで元気になったり明るく優しい気持ちになってもらいたいなと、思っています。
20代前半の頃は、子どもが何を考え、保護者の方が何を想っているのか、気持ちを汲み取ることができていませんでした。それでも、優しく見守って下さる先輩方の支えのお蔭で、失敗しながらでも乗り越えることができました。今振り返ってみると、20代の失敗の1つ1つが今の自分の保育の根底にあると思っています。
職員間で支え合うためにも、感謝の気持ちを言葉で伝えること、素直に甘えて、これからもまずます職員間の良い関係を築いていきたいと思います。

ルンビニ保育園 主任保育士 19年目 宇部短期大学卒

職員同士非常に仲がいいです!休みの日に、料理教室やコンディショニングに行ったり、休みが合えば小旅行にも行ったりし、交流を深めています。先輩・後輩関係なく、冗談が言い合えたり、困った時に助け合えるのもルンビニ保育園の魅力です。
保育士の仕事はとても大変と言われていますが、一人でどうにかしようとするから大変であって、仲間と一緒に1つひとつ乗り越えていける達成感のある仕事です。1~2年目は素直に頼れず辛い日々が続きました。しかし、先輩に頼ることで助けてもらえ、成長に繋がることに気づけたらすごく楽になりました。何年経っても自分だけで子どもや保護者の対応はできませんが、仲間がいるからこそ、苦しくても逆に楽しく感じられます。仲間に助けられながらも、自分自身も周囲に応えていけるそんな存在になっていきたいです。