前のページへもどる
 

求人職種アイコンリスト

 
 

求人情報詳細 [栃木県] みちおせ保育園

                     
 

子どもたちに何かひとつでも大切なものを教えたい…!

お気に入りに追加する

子どもたちが道に迷わないよう、しっかりとした道を私たちと一緒に歩んでいきましょう。

 

施設概要

みちおせ保育園 [社会福祉法人 みちおせ福祉会]

設置主体 社会福祉法人 みちおせ福祉会
所在地 栃木県宇都宮市細谷町2565
連絡先 TEL : 028-624-6316 / FAX : 028-624-6102
Webサイト ウェブサイトへ
代表者 大野 寿弥
設立年月 昭和47年4月
園児定員数 90名
職員数 21名(男性1名・女性20名)
職員構成 施設長1名/主任保育士1名/保育士17名/調理師2名

 

 
 

施設長からのメッセージ

保育士は子どもたちの成長に関わる、大切なやりがいのある仕事だと思います。自分の生活・仕事を含めての体験や感動を子どもたちに伝える事が出来たら理想だと思います。その人の態度、物の見方、感じ方、そのすべてが直接子どもたちに関わってきます。そのために保育者自身が自分を大切にし、様々な経験を積んでいってほしいですね。さらに、社会や周りに対して、素直に正直な気持ちで対処する事によって、純粋な感動を味わえる体験ができると思います。いろいろなタイプの人間が保育園に集まり、集まった人の数だけ、子どもたちに様々な体験や感動を与えられたら良いですね。自分の体験・感動をたくさん積み上げ、子どもたちに発信するメッセージをたくさん持った保育士になってもらい、職員同士が自分の持ち味を生かして、補い合いながら、みんなで子どもたちの成長に関わっていく保育園を目指しています。

 

 
 

園のようす

8月に行われる夏祭り、当日までの準備段階にも子どもたちがワクワクすることが沢山!「ポスターには花火を描こう。」「やぐらの飾りは何にしようか?」「お神輿はどんなのにする?」子どもたちの手作りがお祭りを盛り上げていきます。盆踊りの練習では、幼児組をお手本に、乳児組が見よう見真似で踊る姿は何とも可愛らしいです。当日は、お揃いのハッピに祭り化粧で、みんなちょっぴり粋な顔。いよいよ手作り神輿の登場です。「わっしょい、わっしょい!」元気なかけ声が響きます。職員やお家の方が開く出店で、お買物も経験します。そして締めくくりは花火、子どもたちの瞳もパッと輝きます。きっと心の中にもキラキラとした思い出として残ることでしょうね。

秋には運動会があります。その中でも一番みんなの目を引くのは年長児によるマーチングです。何ヵ月も前から各パートに分かれ、担当の保育士との練習が始まります。子どもたちの方から「はやく練習したいなー」と催促されてしまうことも・・・。毎日聞くリズムに1・2歳の子どもたちもブロックを太鼓のようにし「タン・タン・タン」と真似をして楽しむ、ほほえましい姿も見ることができます。最初はバラバラだった音が少しずつ1つにまとまっていく喜びを子どもたちと共に感じ、運動会本番の演奏では自然に涙が出る程の感動を園庭にいるみんなで味わうことができます。子どもたちのやり遂げた満足顔は最高です!

12月に行うお遊戯会では、小さい0・1歳のお友だちも参加し、「お返事ハイ」や手遊びなど、普段クラスで毎日行っているお遊戯の様子を舞台の上で披露しています。幕が開くと、沢山のお客さんを見て、子どもたちは目がクリクリ、びっくり顔!!「◯◯ちゃん」と名前を呼びかけると、片手を上げてお返事。鈴を持ちながら曲に合わせて踊る姿は愛らしいかぎりです。お家の方も、とても喜んでくださいます。そんな子どもたちのかわいい笑顔に毎年元気をもらっています。

 

 
 

職員に聞く

勤務歴9年目 0歳児担任

“子どもが大好き”という気持ちは、いつまでも変わりませんが、1・2年目は仕事に慣れることに頭がいっぱいで子どもたち一人ひとりと向き合う事が出来ませんでした。自分には向いていないと思った事もありましたが、「センセー」と両手を広げ走ってくる子や、抱っこを求め甘えてくる子どもたちを見ると自分を必要としてくれているのだと感じ、嬉しくなりました。子どもたちの笑顔を見るたび、続けていて良かったと本当に思います。

勤務歴8年目 1歳児担任

幼稚園勤務後、保育園へ転職。子どもには慣れているつもりでしたが“赤ちゃん”には戸惑い、失敗の連続。冷静になって考えた時、仕事を覚えようとばかりして、一人ひとりを見ていないことに気付きました。また、緊張したり慌てたりする気持ちが伝わって、子どもたちを不安にさせていたんです。8年が経ち、全てのクラス担任を経験。年齢によって保育は異なりますが、子どもたちが笑顔で過ごすために必要なのは“保育士である私たちが笑顔でいること”、そう思っています。

勤務歴1年目 1歳児担任

保育士になりたいという夢を叶え、実際に保育士として働いてみて、子ども一人ひとりの個人差に合った対応の仕方や臨機応変に動くという難しさを改めて実感しました。でも、先輩である先生方から、たくさんの事を聞いたり、アドバイスをもらったり、子どもたちへの対応などを見て勉強し、毎日多くの事を学びながら日々頑張っています。話せなかった言葉を話したり、思いもよらぬ行動をしたりと、子どもたち一人ひとりの成長を見て、毎日楽しく過ごしています。