前のページへもどる
 

求人職種アイコンリスト

 
 

求人情報詳細 [大分県] 寒田ひめやま保育園

                     
 

日本を元気にするのは あなた! 保育園から発信していこう!

お気に入りに追加する

子どもは瞬時も立ち止まることなく成長を続けている。眠る、食べる、遊ぶ、排泄する、を繰り返しながら心身を鍛え、ことばや社会性を身に付けていく。わくわく・どきどきを見つけ目を丸くし、優しい保育士の笑顔と美しい日本語に包まれ楽しい時を過ごしていく。愛される心地良さを重ね、人を信じる心の基礎が養われていく。保育園は“三つ子の魂百まで”を、実践を通して証明していく場である。子どもと一緒にあなたも成長しよう。

 

施設概要

寒田ひめやま保育園 [社会福祉法人 姫山会]

設置主体 社会福祉法人 姫山会
所在地 大分県大分市寒田南町1丁目
連絡先 TEL : 097-568-9655 / FAX : 097-568-6811
Webサイト ウェブサイトへ
代表者 園長 田﨑 照代
設立年月 昭和53年10月
園児定員数 110名
職員数 20名(男性2名、女性18名)
職員構成 園長1名、主任保育士1名、保育士13名、調理師5名

 

 
 

施設長からのメッセージ

~すべては子どもたちのために~
 はじめまして、新園長の勝河 馨(かつかわ かおる)と申します。
3月に別府市立石垣小学校校長を退職し、寒田ひめやま保育園の園長になりました。
新しく乳幼児保育の世界に飛び込んで、ワクワクドキドキの連続です。
 保育園園長として、0歳児から5歳児のたくましい生命力に触れ、それを支え、懸命にサポートする保育者の奮闘ぶりに感動する毎日です。
 園長として、本園が、大切な子どもさんをお預かりしその成長をサポートする崇高な使命と役割を担っていることを常に念頭に置き、「すべては子どもたちのために」あることをモットーに職員一同、全員の力を結集して取り組んでまいる所存です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 
 

園のようす

大分市街地より8Km、寒田団地の一角にあり、周囲には、稙田郷の自然がたくさん残っています。園舎は築40年を迎えましたが、頑丈な作りで、耐震調査を実施しましたが、結果が良好で建て替えもせずに保たれています。29年度に増築と大幅改修を行い園舎もリホームしました。
本園は、別府溝部学園短期大学の実習園としての役目に加え、看護学校や専門学校からの実習生も受け入れており、保育士養成の一翼を担っています。このように多くの人とかかわることにより、子どもたちのコミュニケーション力も鍛われます。
特色としては、食育、体育、徳育のバランスを大切にしながら、小学校での知育に繋がる根っこ育てを行っています。