求人情報詳細 [神奈川県] まつがえこども園
「共に育ち合う」=プロセスを大切に・・・
当園と家庭が協力して「よく食べよく動く子ども・自分で考え行動する子ども・美しいものに感動する子ども・友だちを大切にする子ども」に育つよう努力します。その為に私たちが心がけていることは「挨拶・声の掛け合い・気づき」です。一人ひとりの子どもの育ちを結果ばかりに目を向けず経過を大切にしながら共に育っていきましょう。
施設概要
まつがえこども園 [社会福祉法人 さがみの福祉会]
設置主体 | 社会福祉法人 さがみの福祉会 | |
---|---|---|
所在地 | 神奈川県相模原市南区松が枝町10-14 | |
連絡先 | TEL : 042-747-7100 / FAX : 042-747-7123 | |
Webサイト | ウェブサイトへ | |
代表者 | 理事長 中屋重勝 | |
設立年月 | 2017年4月(松が枝保育園より施設変更) | |
園児定員数 | 116名(1号認定こども6名・2・3号認定こども110名) | |
職員数 | 45名 | |
職員構成 | 施設長1名・主幹保育教諭1名・保育教諭17名・栄養士1名・調理師2名、養護教諭1名、ほか補助職員16名 |
施設長からのメッセージ
プロフェッショナルである前にプロセスを大切にできる人でありたいと思います。子どもの目線になる事はもちろん、五の響き(視・聴・味・嗅・触)を感じながら心豊かに育ち合う環境をこども園に携わる人みんなで造りたい…。 |
園のようす
「おはよう!」元気いっぱいの声で一日がスタートします。晴れた日には積極的に戸外へ出かけ交通ルールや公園の場所を覚えたり、四季折々の季節を感じながら自然を満喫してきます。また、園舎内で過ごす子どもたちは一年中素足で人格形成の大切な時期に土踏まずをしっかりつくります。0歳児は這い這いをたくさんして上手に転ぶことができるように、6歳児になると腕の力と足指を使って板の山を登れる子どもに育つよう努力しています。一人ひとりの成長を見守りながら、友だちの中で育つ保育、大人(保護者・職員)も一緒に育つ「共育ち」を大切にしているこども園です。 |
|
温かみのある保育室では子どもの笑い声が響きわたっています。そんな子どもたちにたくさんの愛情をそそぎ、豊かな心を育てています。 |
|
当園は、調理の職員も一緒に保育に関わります。 |
職員に聞く
2歳児担任 (5年目) 現在、私はクラスリーダーを任されています。リーダーとして大変なことも多くありますが、周りの職員たちが、楽しいと感じ、仕事にやる気が出せるよう、また私自身も楽しく仕事をすすめられるよう努力しています。大切にしているのは職員間のコミュニケーション・チームワークです。理想のリーダー像を目指し日々葛藤しながら頑張っています。保育をしていく中で、いつも心がけていることは「笑顔・褒める・一緒に楽しむ・スキンシップを多くとる」ということです。どんなに疲れていても、子どもたちの笑顔やかわいい姿を見ると疲れが飛んでいきます。 |
|
4歳児担任 (4年目) 保育者になった当初は周りの先生方の尊敬できる姿を見て自分も近づこうと保育や動きを真似して取り組んできました。 |
|
職員より 元気溢れる子どもたちのパワーをもらいながら毎日楽しく保育しています。 |