前のページへもどる
 

求人職種アイコンリスト

 
 

求人情報詳細 [長野県] 小市保育園

                     
 

お気に入りに追加する

 

施設概要

小市保育園 [社会福祉法人 小市保育園]

設置主体 社会福祉法人 小市保育園
所在地 長野県長野市安茂里小市3-8-19
連絡先 TEL : 026-228-6778 / FAX : 026-228-8322
Webサイト ウェブサイトへ
代表者 佐々木 徹英
設立年月 昭和45年3月
園児定員数 90名
職員数 27名(男性1名、女性26名)
職員構成 施設長1名、主任保育士1名、副主任保育士2名、保育士20名、調理員3名

 

 
 

施設長からのメッセージ

 平成29年度末に行った基本理念の再構築をきっかけに、私たち小市保育園は『保育を通じて未来創りに貢献できる組織でありたい』という思いのもと、再出発をしました。
 その思いをかたちにすべく、私たちは様々な人と協力しながら保育にあたっています。体育やリトミック、YYプロジェクト(ヨコミネ式)でお世話になっている指導員の先生。いわゆる“気になる子”の発達相談でお世話になっている作業療法士の先生。そして、保育園という職場で一番近しい仲間となる保育士に調理員。立場が違っても属する組織が異なっても、思いを共にできる人と力を合わせ、チームとしてより良い保育を目指していくのが私たちのスタイルです。
 『保育士になりたい』という夢を追いかけて来られた皆さん。“チーム小市”の一員になってみませんか?多様な人物との出会いはきっと皆さんの刺激となって更なる成長につながっていくはずです。子どもだけでなく、職員一人ひとりがしっかりと育っていける。そんな園を私たちは目指しています。

 

 
 

園のようす

 小市保育園は昭和39年に隣接するお寺の本堂を借りて農繁期の季節託児所として開設されたのが始まりです。季節託児所当時の頃から、お寺は子どもたちが集まって楽しく過ごすことのできる遊び場として親しまれてきました。今でも月に一度はみんなで本堂に集まって手を合わせ、仏教が伝えてくれる大切なお話に耳を傾けています。
 保育園は住宅地の中にありますが、川や山が近く、公園も多数点在しているため自然に親しめる環境が身近にあり、天気の良い日はお散歩にもよく出かけています。また、園舎・園庭ともに坂の上に建てられているので住宅地の中にありながらも常に見晴らしが良く、子どもたちが伸び伸びと過ごせる環境となっています。

 園で取り入れている体育やリトミック、YYプロジェクト(ヨコミネ式)などの活動を通じ、子どもたちのできることはどんどん増えていきますが、 幼児期の育ちの中では子どもが至る結果よりも『子どもと共に歩む過程』が重要です。
 小市保育園では子どもが自ら育とうとする力を信じる『待つ保育』という関わり方を大切にしてきました。様々な活動の中でできなかったことが「できた!」に変わる経験は、やがて自信に転換され自立心を育むことにつながっていきますが、それにはまず子ども自らの意思で「やってみよう」と思い立つことが肝心です。そのためにも子どもの主体性を尊重し、意欲の高まりを待つことを大切にしています。
 子どもが意欲的に、そして夢中になって取り組めるよう配慮する中で、『がんばることの大切さ』や『毎日の積み重ねの大切さ』が実感となって子どもたちに伝わっていけばと考えています。

 保育園は子どもにとって初めての集団生活となることも多く、家族と離れた生活に不安を覚える子も多くいます。保護者の側からすれば、大切な我が子を初めて他人に預けることになる方もいて心配なさる方もいます。そんな両者の気持ちに寄り添って保育することが大切です。
 安全面や衛生面に配慮した保育をすることはもちろん重要ですが、未満児・以上児を問わず私たちが特に大切にしていることが普段のコミュニケーションです。
 毎日の生活の中に表れる小さな成長の姿に気付き、子どもや保護者と共に喜び合うこと。ポジティブな受け止めの中で保育者同士が子どもの育ちを語り合っていくこと。そういった日々のコミュニケーションの積み重ねが柔らかくて温かい雰囲気を生み出すことにつながり、子ども自身が安心して過ごせる生活空間を作り上げることにつながっていきます。

 

 
 

職員に聞く

【保育士:14年目】

 小市保育園を知ったきっかけは学生時代。保育実習に行ってきた友人の「小市保育園は先生たちの雰囲気がすごくいい!」という言葉でした。私は他園を3年経験してからの中途採用でしたが、温かく迎え入れてもらい勤続年数は10年を超えるまでになりました。人生には様々な岐路がありますが、この保育園で働くことができて本当に良かったと思っています。園の中は風通しも良く、園長先生や主任先生をはじめ職員みんなが自分の思いを遠慮なく出し合い、協力し合って毎日楽しく保育しています。

【保育士:8年目】

 保育の中で取り組む活動や目標に対し、どうすれば子どもたちが意欲を持って取り組めるのか考えることを大切にしています。実践する中で上手くいかず悩むこともありますが、「~~できた!」、「今日も楽しかった!」という子どもたちの声が聞けると「やって良かったなあ」、「明日も頑張ろう!」と元気がもらえて自分自身の意欲につながっています。日々の保育に行事の準備。大変なこともありますが、やりがいのあるお仕事です。一緒にがんばりましょう! 

【保育士:1年目】

 私自身、体を動かして自然と触れ合うことが好きだったので、自然に囲まれた中で元気いっぱいに過ごす子どもたちの様子や、運動遊びや体育教室などにも力を入れているということに魅力を感じ、小市保育園で働きたいと思いました。実際に現場に入ってみると、先生たちの仲がとても良く、困った時にはアドバイスがもらえるので、とても働きやすい環境だと思いました。子どもたちと一緒に成長することができる保育園だと思います。