• TOP
  • 求人情報検索
  • [宮崎県] 東方保育園・細野保育園・まがた保育園・永久津保育園・幼保連携型認定こども園みまつ・紙屋保育園
前のページへもどる
 

求人職種アイコンリスト

 
 

求人情報詳細 [宮崎県] 東方保育園・細野保育園・まがた保育園・永久津保育園・幼保連携型認定こども園みまつ・紙屋保育園

                     
 

人と人のつながりの中で、共に生き、共に敬い、共に支え、育ちあう社会を創ります

お気に入りに追加する

宗教法人弘誓山浄信寺(浄土真宗本願寺派)を設立母胎とし社会福祉法人浄信会は設立されました。現在6つの保育園・認定こども園を設置運営しています。最初に設立された学校法人浄信学園 小林昭和幼稚園と浄信寺を中心として、小林市内の5つの地域-東方、細野、三松、真方、永久津-の皆さんの要望と支援によって設立され、その後紙屋保育園が小林市から移管されて今日に至っています。それぞれの地域の特性を踏まえながら、まことの保育を柱とする保育を行っています。

 

施設概要

東方保育園・細野保育園・まがた保育園・永久津保育園・幼保連携型認定こども園みまつ・紙屋保育園 [社会福祉法人 浄信会]

設置主体 社会福祉法人 浄信会
所在地 宮崎県小林市(各園所在地による)
連絡先 TEL : 0984-22-3171 / FAX : 0984-22-3178
Webサイト ウェブサイトへ
代表者 理事長 岩﨑 豊文
設立年月 昭和41年6月
園児定員数 40名(東方保育園)70名(細野保育園)70名(まがた保育園)30名(永久津保育園)120名(幼保連携型認定こども園みまつ) 30名(紙屋保育園)
職員数 法人全体 141名
職員構成 (保育園)施設長5名 主任保育士5名 保育士66名 栄養士3名 調理員9名 事務員5名 保育・調理補助11名
(認定こども園)施設長1名 主幹保育教諭2名 保育教諭23名 栄養士2名 調理員3名 事務員3名 保育・調理補助他3名

 

 
 

法人理事(前園長)からのメッセージ

「先生おはよう」と元気よく笑顔で登園する子ども。お母さんの手をなかなか離そうとしない子ども。それぞれの姿をみせる園児たちを受けとめ、励まし「お母さんいってらっしゃい」と手を振るまでの朝のひと時は大事なひと時です。ここから一日の保育が始まります。保育士の心の豊かさと園児一人ひとりの色々な情報の蓄積、一日一日の保育の中での真剣な子どもへの関わりと、保育士としての専門性を常に高めておくことが大切です。まことの保育を基本とする私達は、仏様の教えを鏡として自己をみつめていくことによって、保護者と園児と共に育ちあう世界をめざします。

 

 
 

園のようす

豊かな自然に恵まれた保育環境の中で日々のびのびと生活しています。道ばたの小さな草花、田畑の小川に泳ぐ魚、小さな沢のカニ、いろいろな命にめぐりあいながら季節の移り変わりを豊かに感じて育ちます。ヨチヨチの散歩から少しずつ距離を伸ばしての遊歩は基礎体力を養ってくれます。
登園時お家の方々と一緒に親鸞さまの童子像に挨拶する姿は、「ありがとう」「ごめんなさい」の言える心豊かな子どもへの成長を感じる日々です。
それぞれの地域ならではの自然、地域文化にとけあった保育を行います。

私たちは日々、「まことの保育」の実践をしています。子どもたちは「あみださまを拝む子ども」「ありがとうの言える子ども」「おはなしをよく聞く子ども」「なかよくする子ども」の4つの目標のもと、日常生活を過ごし、様々な活動を体験するのです。自然に「いのちがあること」を理解し、自分のいのちを大切に、そして同じ様に周りの人や動植物などいろいろないのちを大切にし、自分はいつでも生かされ見守られているという気持ちが礎となるように、心を育んでいきます。保育における合同礼拝や仏教行事の意義もそこにあるのです。これらを十分に理解し実践することは奥深く、保育士にとって簡単ではありません。ですが「ありがとう、ごめんなさいを素直に言える」「よく聞く」など日々小さなところから保育士自身が体現できるように努めています。

浄信会の保育園・認定こども園は法人理念のもと、5園それぞれが違う地域環境の中でその特性を育んできました。ですから、各園でいろいろな仕事の経験を積むことができます。一方で、職員全員が共通理解を持ち「これが浄信会だ」といえる保育や、地域の子育て支援を実現するには、基本となる法人理念の理解を深めたり、まことの保育について学ぶ機会は不可欠です。
それだけでなく、浄信会では多くの人が保育士を一生の仕事として豊かな職業人生を歩める職場でありたいとも考えています。浄信会の一人ひとりの喜びが、子どもや地域の方々へ繋がっていくことを願い、研修や学びの機会を用意しています。

 

 
 

職員に聞く

増田 香織 細野保育園 勤務歴9年目

私は幼い頃から保育士になるのが夢でした。今では日々子どもたちの成長を見守りながら、私自身も成長している事を実感しています。保育の中で「今日は思うような保育ができなかったな」「どうしたらいいのだろう」と悩む事も沢山ありますが「先生すごく楽しかった」と笑顔で話をしてくれる姿を見てとてもやりがいを感じます。まずは自分が笑顔で楽しく過ごすという気持ちを大切に、そして子どもたちが楽しかったと思えるような保育をめざします。

古澤 奈央 まがた保育園 勤務歴10年目

子どもが大好きで保育士になりましたが、浄信会で勤務して、子どものこと、保育士の仕事がさらに好きになりました。まことの保育を実践する上で、一人ひとりの個性を大切にしています。子どもも保育士自身も、ありのままの姿でいい。長所も短所も素敵な個性。そう考えられるようになったのも、浄信会で働いているからです。保育士としてのスキルアップだけでなく、子どもと共に、人としての成長もしていける職場だと思います。